|
奈良検定1級は四択なので…と思い、
正直あまり指を動かしていませんでした。
でも、これでは全く覚えられませんね。記憶に残らないです。
京都検定1級は全て記述式だったので、手書きする習慣は身に付いています。
奈良検定も四択だと思って舐めていてはダメですね。
早速手書きを実践します。
さて、
自宅から車でも新幹線でも奈良に到着するのが3時間半後。
往復7時間を要しますので日帰りは結構キツイです。
一泊となると準備も大変。
このような事情なので頑張っているのですが、
なかなか奈良に行く機会も少ないんです。
ですから古墳とか陵墓はあまり観る機会がないですね。
テキスト観ながら地図で確認。
これを繰り返していますが、
似たような名前ばかりで広範囲に分散されているので覚えられず。
ただただ混乱してばかりなので今は頭の中を交通整理しながら整理整頓中。
でもやっぱり覚えられないので奈良県地図を買って壁に張り出し、
付箋を貼り付けて整理してみます。
京都の勉強を始めたときもそうでしたが、
壁に貼った地図を観ていると本当に住んでいる気分になってわくわくします♪
|
|